甲府勤番と商工会議所と中央線開通。ひな祭り4月3日の謎。4月になっても市役所の一角にお内裏様とお雛様が飾られています。「お雛祭りは3月3日」じゃないのか?だしっぱなし?いえ、山梨のお雛祭りは3月3日でもあるし、4月3日でもあるんです。3月3日の起源は、旧暦の3月最初にくる巳の日、上巳の節共(句)です。3月3日と3が重なるのは中国の重日思想の普及からです。桃の咲く季節だから、桃の節句とも言いました。明治5年に新暦になり、3月3日に咲いているのは梅くらいですよね。そこで、大正の初め、甲府商工会議所の前身である甲府商業会議所が「新暦の3月3日は桃には早い!だったら4月3日の桃の季節にしよう!」と呼びかけました。養蚕で忙しくなる、農業が忙しくなるっていう事も相まって、山梨県下に広まったのです。こ...2018.04.02 08:26